埼玉に引っ越してもパートだった

埼玉県にあるパン教室に通うための受講費をパートで稼ぐ

埼玉に引っ越してもパートだった 最近、パン教室に通い始めました。昔からお菓子作りは好きで、家でもよく作っていたのですがパンはどうやって焼くのかいまいち分からず、作ったことがありませんでした。たまたま見た朝のテレビ番組で、年配の料理研究科の女性が俳優の男性と二人で、フライパンで妬くことができる簡単なパンを紹介していました。材料も簡単でイーストは使わずにベーキングパウダーでいいというので、これならできるかもと思いました。全ての材料をテロップを見ながら全て書き写し、早速材料を探してみました。案の定、全部家に買い置きがあり、これは作ってみるしかないと思い早速取り掛かりました。放送で言っていた通りとても簡単な手順でした。焼き上がりの大きさが、若干テレビで見たのとは違ってしまいましたが、それでも始めて作ったにしては上出来な仕上がりでした。学校から帰ってくる子供に、おやつとして出したところ大好評でした。それがきっかけで、本格的なパンを作って見たいと思ったのです。

大手のパン教室は、入会金が高く、少しはなれたところにあったため、同じ埼玉県にある個人宅で開かれているパン教室に体験を申し込みました。自転車でいける距離なので交通費もかかりません。受講費は初級が2100円と格安です。迷わずに申し込みました。今、初級を終え中級にステップアップしたのですが、少し受講料が上がってしまいました。月に二回は通いたいのでパートを探すことにしました。駅前のパン屋さんでちょうどパートを募集しているので早速応募してみようと思います。

注目情報