埼玉県でいいパートを見つけた

私は今仕事を探しています。でも働くとなると子供は保育園に入れなければならず、不運にも私が住んでいる地域はまだまだ待機児童でどこも満員状態です。しかもどちらかの親が求職中などの場合はポイントが低く、その段階で保育園の入園の順番待ちは後ろの方になるようです。だから仕事を探す条件としては託児所がある会社がいいなと考えていました。そんな中私の家の最寄駅から電車一本で行ける埼玉県の所沢でいいパートの求人がありました。託児所も完備してあり利用可能ですが、利用する場合は週5日以上の休憩含む8時間勤務が必須で、研修が終われば朝の時間帯と夜の時間帯をシフト制で入るようなパート内容でした。私は託児所が付いているだけありがたいし、何よりラッシュ時間帯に電車に乗っても都心とは反対方向の路線になるので、満員状態ではなく子供がいても大丈夫そうだと思い、そこに面接に行こうと思っていました。
しかし主人の反応は違いました。通勤方法や勤務内容に対しては理解してくれたのですが、一番のネックは夜の時間帯に働かないといけない日が出てくるという点でした。主人も仕事があるので、所沢までとなると子供を迎えに行くのも難しいし、夜の勤務が終わり自宅に戻るとすると夜の10時を普通に過ぎてしまい、まだ2歳の子供の環境としてはよくないという点でした。でも私からすれば家計に余裕がない状態なんだから仕方が無いと思うのです。こういう点でも意見が食い違うので、結婚生活ってやはり大変な部分も多いなと思うのでした。
注目情報